home
ジュニアユース U-15
ジュニア U-12
社会人フットサルチーム
ジュニアスクール
スタッフ紹介
ホーム
ジュニアユース U-15
ジュニア U-12
ジュニアスクール
スタッフ紹介
社会人フットサルチーム
保護者様&選手の声
スポンサー
ブログ
お問い合わせ
blog
blog
ブログ
ブログ
Blog
ブログ
U-15活動
U-12活動
お知らせ・ご案内
考え方
【U-14】 クラブユース新人戦第四節 vs FOSTA
2025.11.24(月祝)
クラブユース新人戦 第四節
vs FOSTA
0-0
熱量のこもった良い試合でした。
先にミスをした方が負けるという我慢比べの展開で集中した守備、迫力ある攻撃を繰り出せたと思います。
まだまだ細部には課題がたくさんありつつも、そんな荒削りな部分もこの世代の良さです。
週末にも新人戦を控え、成長できるチャンスが転がってます。
グッドゲームを披露できるよう練習から頑張っていきましょう。
対戦いただいたFOSTAの皆様、ありがとうございました!
中学生の応援にスクール生が駆けつけてくれました!!
数年後の自分と重ねて何かを感じてくれてたら最高です!
応援ありがとう!!!!
U-15活動
2025.11.25
【U-12】TM vsレボナ ・大原 ・エランドール
11/23(日)
TM
vsレボナ
vs大原
vsエランドール
技術が高い相手に対して、守備では飛び込んでしまうことが多々ありました。間合いや組織守備で対応できるようにしていこう。
攻撃面では前線に人数をかけているときは素晴らしい崩しができているものの、ラストプレーが惜しいです。
また、今日はしゅんの初ゴールもみることができました👏
試合をするたびに選手たち一人ひとりが成長を感じているようです。
伸びしろは取り組む姿勢で大きく変わります!
来週からもしっかりと積み上げていこう!
対戦いただいたみなさまありがとうございました😊
またぜひ、ご交流のほどよろしくお願いします!
U-12活動
2025.11.25
【U-15/U-14】REVANTE CUP U-15 vs REVANTE ・クレアーレ甲賀
2025.11.23(日)
REVANTE CUP U-15
vs REVANTE
vs クレアーレ甲賀
自分の「縄張り」に入られた時の振る舞いにまだまだ焦りが見られます。
バタバタして焦った表情をしているのか
颯爽とすり抜けて打開しているのか
まだまだ練習が必要ですね。
対戦いただきましたREVANTE、クレアーレ甲賀の皆様、ありがとうございました!!
U-15活動
2025.11.25
【U-12/U-10】グラビスリーグ
【ジュニアチーム】
11/22(土)
グラビスリーグ
【U-12】
vs桐原東
vs栗東FC
vs老上
コートを広く使いながらサイドで攻略したり、相手の間を通してボールを供給しながら関わっていくシーンがよく見られるようになってきました。
ボール保持者の選択肢が増えるようにどんどん関わりを増やしていこう!
【U-10】
vs老上
vsアドバンス
守備の時に簡単に飛び込んだら抜かれる。という相手のレベルの高さの中でワンサイドカットをもっと徹底して欲しかったところ。抜かれない守備を練習していこう。
守備に回される時間が多い、相手の守備の強度が高い中で、マイボールになった時に周りの選手の足が止まってる、パスコースが作れてないことがあった。
またドリブルがなかなか通用しない中で、パスで広げながら、チームとして前進できる力も必要です。
お忙しいなか来てくださった皆様ありがとうございました😊またぜひ、ご交流のほどよろしくお願いします!
U-12活動
2025.11.25
【U-15】TM vs ロヴェスト神戸
2025.11.22(土)
TM
vs ロヴェスト神戸
1人の選手としてのポテンシャルを高めるために高校までの今の時期は選手達の自主性に任せながらプレーしてもらってます。
良い意味で力が抜け、「おもろいプレー」が頻出してきました。
得点力・決定力が付いてくるともっともっと怖さも出せそうですね。
高校での自分の目標に向けて成長あるのみ。
高みを目指して取り組んでいこう。
対戦いただいたロヴェスト神戸の皆様、ありがとうございました!!
U-15活動
2025.11.25
【U-13】 TM vs LASTA
2025.11.22(土)
TM
vs LASTA
ボールの循環がスムーズになってきました。
1人1人の球への携わり方が良くなってきてるように思います。
テーマである「侵入と解放」に取り組みつつも、背後の突き方はまだまだ改善の余地があります。
今の時期は様々なポジションにもトライし、プレイヤーとしての幅・枠組みをデカくしてもらいます。
上手くいかないことや迷う場面もありますが、それも成長の過程で必要なこと。
対戦いただいたLASTAの皆様、ありがとうございました!!
U-15活動
2025.11.25
【U-14】Relations Cup vs ロヴェスト神戸
2025.11.22(土)
Relations Cup
vs ロヴェスト神戸
0-1
内容は確実に良化。
ゴール前での冷静さと狡賢さがもっと出てくるといいかな。
ボールタッチ、ラストタッチの細かい部分へのこだわりを極めていこう。
対戦いただいたロヴェスト神戸の皆様、ありがとうございました!!
U-15活動
2025.11.25
【U-14】Relations Cup vs アヴァンソーレ大阪
2025.11.16(日)
Relations Cup
vs アヴァンソーレ大阪
0-3
原点である『闘争心』の部分。
ようやく自分達の『勝ちたい』がプレーに見えるようになってきた。
結果的に負けてしまったけど、今日のような熱量を日常にしていこう。
技術や駆け引き、戦術の部分は熱量の上に乗っかる。
貪欲に厚かましく成長を追い求めていこう。
対戦いただいたアヴァンソーレ大阪の皆様、ありがとうございました!!
U-15活動
2025.11.18
【U-12/U-10】TM vs湖南ユナイテッド
11/16(日)
TM
vs湖南ユナイテッド
得点力が課題になってきているなかで、点欲しさに前に蹴ってしまったり、スピード任せに無理やりドリブル突破を図ろうとする場面が多くみられた。
急ぐことが有効な攻め方ではないことを再確認し、相手を引きつけながら関わりを増やし、ゴール前まで前進する戦い方に修正できた。
まだまだ関わる立ち位置や決定力には課題はありますが、一つずつ成長していこう。
【
U-10】
プレーの幅や選択肢を増やせるかどうかは、
攻守ともに、何を見てプレーしているか。
目の前の相手に必死になってないか。
こうなりそうだなと予測は出来てるか。
試合を重ねるごとに良い感覚が掴んでいるように感じました。
技術とともに、頭の中もどんどん成長させていこう!
湖南ユナイテッドのみなさんありがとうございました😊
U-12活動
2025.11.18
【U-13】U-13リーグ vs ルセス vs エフォート
2025.11.15(土)
U-13リーグ
《NAVY》
vs ルセス
3ー1
最終節にして初勝利!!
素直におめでとうと言ってあげたいです。
『勝ちたい!』という選手達の内から湧き出る闘争心を感じた試合となりました。
《WHITE》
vs エフォート
0-3
まだまだボールとの駆け引きをしている選手がちらほら。
駆け引きの対象は相手選手。
戦うべき相手を間違えると次のプレーで詰んでしまいますよ。
[U-13リーグ総括]
2チーム出しをすることで全選手がリーグ戦の舞台を経験し、試合をこなす毎に成長している実感を得ました。
交代選手無しの難しい日もありましたが全員が闘争心を持ち、勇敢に戦ってくれました。
公式戦という勝敗が重要視される中で2チーム共に順位は苦しい結果で終わってしまいましたが、伸び代を感じる内容のサッカーができたと思います。
成長を追い求めて全員で突き進んでいこう!!!!
リーグ戦で対戦いただいたチームの皆様、運営の方々、ありがとうございました!!
U-15活動
2025.11.18
【U-12】青山オータムフェス
11/15(土)
青山オータムフェス
コスモスカップ準優勝🥈
予選
vs和邇1-1
vs南郷0-0
vs志津1-1
vs青山1-2
コスモスカップ
vs堅田1-0
vs八日市1-1(PK負け)
守備面にフォーカスして取り組んできましたが、組織守備には成長が見られました。
まだまだ個人の守備技術に課題がみられるので引き続き取り組んでいきます。
守備の質が高ければ負けることはないが、点を取らなければ勝つことはできない。
ゴール前のアイデアとシュート意識を身につけていこう。
試合をするたびに一進一退。
でも確実に成長しています🔥
青山さん
、素晴らしいカップ戦にご招待いただきありがとうございました!
対戦いただいたみなさまありがとうございました😊
U-12活動
2025.11.18
【U-14】クラブユース新人戦 第三節 vs カラーズ
2025.11.8(土)
クラブユース新人戦 第三節
vs カラーズ
0-5
自分達の強みを引き出す為には何をしなければいけないのか考えさせられたゲームでした。
1試合通して闘えるようにしていきましょう。
対戦いただいたカラーズの皆様、ありがとうございました!!
U-15活動
2025.11.15
1 / 13
1
2
3
4
5
...
10
...
»
最後 »
Contact us.
お問い合わせはこちら